LTはMISCに手榴弾とクロークがあるが同時に装備できない。
両方同時にできるレールガンナーより優れた点は
耐久力とEMP手榴弾のEFF(2倍)くらいだろうか。
クロークするくらいならバズノイドを使ったほうがいいし
DMG系の手榴弾を装備するのならHTを使ったほうがいいだろう。
機動力はHTよりあるがどちらもROCが必要な速さ。
よってEMP系の手榴弾を装備することになる。

EMPがもっとも有効なのは対MTだと思うがATTはともかくDEFのときに
MTにEMPしたい状況の場合POC周辺やPTが砲撃されていることが多くて
注意が必要だった。
POC周辺だけが砲撃されているなら潰される前にEMPすることはできるが
味方を巻き込まないように位置取りしようと思ってもROCとディテ1ペアでは
その位置まで運ぶのが大変だったりした。

押し込んでいる場合はエネ切れさせて放置したりクロークを解除させたりで
活躍できると思う。

EMPも放置もしづらいので武器は装備していなかったが
ROCが落とされている場合、砲撃やヒュマの援護がないと
ソーラー系のGGに弱いのでゴリやメディで行動不能にするとよかったかもしれない。
自分でEMPしてTKできないってこともありうるのでそこは試してみないと
なんともいえない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索